Blog

その場しのぎではなく再発にまで配慮した施術をご提案

痛みの原因を特定し姿勢や日常生活の注意点までアドバイスします

お客様の痛みの原因にしっかり向き合い、再発にまで配慮した施術を整体院として武雄でご提案しています。「腰痛持ちなので定期的に腰をもみほぐしてもらっている」等、痛みのある部分に原因があると思っていませんか。実は、痛みの原因は痛みが起こっていない箇所にあるケースが多いため、痛みが起こっている箇所を重点的にマッサージしても一時的な痛みの緩和にしかならないのです。施術後の再発まで防ぎ、ずっと痛みのない生活を送っていただけるように、原因に合わせたオーダーメイドの施術を行っています。

  • IMG_1170

    腰痛!頭痛!など根本改善!

    2021/08/23
    痛みの原因は、日常生活の不良姿勢による身体から出るSOSです。この痛みを、痛み止めや湿布などで痛みをごまかしていませんか?このまま、根本原因改善させず対処療法だけをやっていると、いつか大変な...

記事検索

NEW

  • 出張整体in福岡

    query_builder 2021/12/04
  • 祥鹿式眼精疲労で肩こり・眼精疲労を改善しませんか❓

    query_builder 2021/10/16
  • 朝起きるときに来る腰の痛み

    query_builder 2021/10/10
  • 腰が痛くて家事が辛いなどのお悩みありませんか?

    query_builder 2021/10/06
  • 肩こりの原因はこれ!

    query_builder 2021/10/05

CATEGORY

ARCHIVE

「長時間デスクワークをしていたらかなり腰の痛みが強くなってきた」「もともと腰痛持ちだが今日は特に痛みがひどくて、家事をするのもつらい」など、腰痛で悩む方が少しでもセルフケアで痛みを緩和できるようにお役立ち情報を発信しています。痛みがひどいときは早く症状を緩和するために整体の施術を受けるのが効果的な場合がありますが、痛いと思ったときに施術を受けられる状況ではありません。だからといって痛みをずっとこらえて家事をこなしたり仕事をしたりするのは大変です。痛みによって集中力が欠けてしまうと作業効率も落ちてしまいますので、セルフケアを知っておくと役立ちます。

腰の痛みの多くは同じ姿勢を取り続け筋肉や関節が硬くなることで発症しますので、筋肉を意識して動かし硬くなった部分をほぐして血流をよくするストレッチを取り入れるようにご提案しています。